赤松ピアノ教室の日比です。
12月に入り、急激に寒くなってまいりましたね。
11月までは最高気温20度という信じられない気候でしたが…。
もうすぐ年の瀬だなぁと感慨深くなります。
さて、先日母校の学生によるオーケストラコンサートに行ってまいりました。
会場はミューザ川崎シンフォニーホール。
初めて行きましたが、とても綺麗で響きの良いホールでした。
今回のコンサートは音大合同ということで、昭和、国立、洗足の三校が出演していました。
中でも惹かれた曲目は、リムスキー=コルサコフ作曲のシェエラザード。
この第三楽章、若い王子と王女は有名ですよね。
フレッシュでアグレッシブな演奏がとても良かったです。
演奏前には各校からファンファーレが送られるという演出も、素敵でした。
普段ピアノばかり聴いていますが、やはりオーケストラはダイナミックで良いですね(*^◯^*)
年の瀬の第九コンサートも気になります!
さぁ、年末にはピアノコンクールが迫っています。
一気に駆け抜けていきましょう!